フロム・アメリカ ~彼らがヒロシマで見つけたもの~
撮影実績新着情報

フロム・アメリカ ~彼らがヒロシマで見つけたもの~

〈放送日〉2016年11月28日(木)14:05~14:54
〈放送局〉NHK総合
〈番組名〉スタジオパークからこんにちわ フェイス
〈番組タイトル〉フロム・アメリカ ~彼らがヒロシマで見つけたもの~

 毎日広島駅に降り立つ大勢の外国人観光客。彼らはどこに向かい何を感じているのか?今、急増中のアメリカ人観光客の一日に密着。意外な行動や出会い人生観を変える体験も。
 広島市を訪れる外国人観光客が急速に増えている。特に多いのが、アメリカ人観光客だ。弾みをつけたのが今年5月のオバマ大統領の歴史的な広島訪問だ。番組では、増え続けるアメリカ人観光客の一日に密着。彼らはどこで、誰と出会い、何を感じていくのか。体験を語る被爆者や、広島にやってきて人生観を変えたアメリカ人教師の姿を通して、彼らが“ヒロシマ”で見つけるものとは何かを探る。

喜びも、悲しみも、カープとともに ~日本一を夢みた広島で~
撮影実績新着情報

喜びも、悲しみも、カープとともに ~日本一を夢みた広島で~

〈放送日〉2016年11月10日(木)20:00~20:29
〈放送局〉NHK 教育テレビ
〈番組名〉ハートネットTV
〈番組タイトル〉喜びも、悲しみも、カープとともに ~日本一を夢みた広島で~

 今年、25年ぶりのリーグ優勝を遂げた広島東洋カープ。12球団唯一、親会社を持たず資金力もないこのチームの活躍が、地域の人々の心を支え、そして様々な困難を生きる人々を励まし続けています。
 ホームレス同然の暮らしを続ける若者は、小学生の時いじめを受けたのをきっかけに、まわりと打ち解けられずに生きてきました。そんな彼の心をいつも支え続けたものこそ、“弱いけど頑張るカープ“。歓喜の優勝を遂げたカープの姿に、若者は人生の再起の姿を重ねています。
 戦後復興の象徴でもあり、最下位に落ちても、資金難に陥っても、広島の人々はカープを見捨てず支え続けてきました。ともに泣き、そしてともに笑い、つらい日常を前向きに生きようとする人々の人生模様。

ぶれない信念が、勝利をつかむ 〜プロサッカー監督・森保一〜
撮影実績新着情報

ぶれない信念が、勝利をつかむ 〜プロサッカー監督・森保一〜

〈放送日〉2016年08月29日(月)22:25~23:14
〈放送局〉NHK総合
〈番組名〉プロフェッショナル 仕事の流儀
〈番組タイトル〉ぶれない信念が、勝利をつかむ 〜プロサッカー監督・森保一〜

これまで監督を務めたわずか4年間で、チームを実に3度Jリーグチャンピオンに導いた名将・森保。トップ選手を補強できるほどの資金力もなく、また毎年のように主力を失うチーム事情の中でも、好成績をあげてきた。
森保のリーダーとしての最大の能力は、選手のやる気に火を点け、成長を促す巧みさだ。「監督は、選手の“心”を預かる仕事」と語る森保は、選手と心を通わせるコミュニケーションをとり、どんな逆境に陥っても乗り越える、強い集団を作り上げていく。
しかし、監督就任5年目の今年、離脱者が相次ぎ、チームは最大の危機を迎えた。果たして森保はこのピンチをどう打開していくのか!?
人を育て、結果を残す指揮官の知られざる手腕に迫る。

蒸気機関車
撮影実績新着情報

蒸気機関車

〈放送日〉2016年04月29日(日)21:00~21:59
〈放送局〉NHK BSプレミアム
〈番組名〉新日本風土記
〈番組タイトル〉蒸気機関車

今から140年以上前、鉄道が日本を元気にした。そして、鉄道がふるさとをつないだ…。
その主役は、地響きのような汽笛を響かせながら走る蒸気機関車 (SL)。戦前から戦後の高度成長期の間、人や貨物を日本列島各地に運んだ車両である。

そのSLが、静岡の大井川本線や、山口線を皮切りに徐々に観光列車として復活。北海道から熊本まで、全国11路線で当時の姿を取り戻し、たくましく走っている。そんな懐かしい風景を残す路線には、SLが地域に運んだ風土や、SLと共に暮らしてきた人々の営みがある。
力強く走るSLに励まされる山里の農家、そして町の4人に一人が国鉄員と言われた鉄道の町で年に一度、みんなが楽しみにした慰安会。さらに、列島横断を果たした鉄道開通の喜びが、今も生活の張りになっている町がある。
日本人と共に一時代を歩んだSL。様々な思いを馳せる人々の物語を沿線から見つめる。

〈撮影〉川本 学